WILLCOM(PHS)関連ページ。by et_levin
2014/07/13 3:02:56 PM 更新
WILLCOM(旧DDIポケット)のPHS(H” (エッジ)EDGE)の活用法などを紹介しています。

Hybrid ZERO3 WS027SH
  2011年5月7日にようやくゲットしました。(コジマ仙台泉中央店)ただいまカスタマイズ中。動画再生がアドエスより弱いかも。(TCPMPで は、性能を生かしきれない様です。coreplayer(有料)なら大丈夫とのことです。)ソフト側で性能(QTV)を生かしきれないのが原因の 様です。オプション>各種設定>DirectDraw>オーバーレイフォーマット>YUY2(その他チェックははずします。)で多少改善。
動画をエンコードする際にフレームレイト30を20~10ぐらいに減らして、画質をあらかじめ低めに設定しておくと再生がスムーズになります。
(DVD → DVDShrink → PocketDivXEncoder の手順で変換しています。)
   
インターネット共有で接続できない問題がようやく解決、(PC側)まずもともとあったダイアルアップの設定をダイアルしないに変更。hybridをUSB でPCに接続。パソコン側でactivesyncが起動して接続が完了したのを確認。(hybrid側)インターネット共有>接続。(PC側)インター ネットエクスプローラー等を立ち上げる。
ローカルエリア接続にうまく接続できない状態に遭遇しました:「設定」 → 「ネットワーク接続」 → 「ローカルエリア接続 ○ のプロパティ」 →  「接続が限られているか利用不可能な場合に通知する」にチェックが入っているかどうかを確認、入れておいたほうがZERO3が勝手に再起動してしまうのを 防ぐことができます。接続が限られているか利用不可能な場合の通知が来たら対象の「ローカルエリア接続」で右クリックのメニューから「状態」 → 「サ ポート」タブ → 「修復」でIPアドレス等が再設定されます。
インターネット共有を切断した後にactivesyncが接続状態に復帰しない問題がいまだに未解決です。どうやらOSに問題があるのかも別端末では、普 通に復帰。
Windows mobile系は、もともと少数派なのに、WindowsPhoneになって下位に互換性がなくなってしまった。フリーウェアは、まだ、たくさんあるので支障はないけど。
ごりぽんソフト ウェア お手軽キーカスタマイズ  キー割り当ての変更を 行うことによりad esのソフトキーの感じに近づけます。
れ じぇんど日記 スタートメニューを4列に変更するアプリ
ぶらっ くあんど キーロック時のスライダーの位置を下のほうに移動させるアプリ
QL Reflector 1.10 キーロック時のスライダー等の位置を調整するアプリ


Advanced/ZERO3[es] WS011SH
windows7 64bit用 モデムドライバーを入手し、windows8でもダイアルアップ接続成功しました。windows8に署名のないドライバーを インストールするにはコツがいります。
Windows 8 でドライバ署名の強制を無効にする方法
※ 「Win」+「R」キーで「ファイル名を指定して実行」 → 「shutdown /r /o /t 0」 → 「オプションの選択」画面へ。 → ②から
① 「チャーム」 → 「設定」 → 「PC設定の変更」 → 「全般」 → 「PCの起動をカスタマイズする」欄2ページ目の「今すぐ再起動する」 →  「オプションの選択」画面へ。
→スタートアップ設定画面になるので「再起動」(この画面が出ない場合もあります)
② →「トラブルシューティング」 → 「詳細オプション」 → 「スタートアップ設定」 → 「再起動」
③ 再起動後、次の画面で、「7)ドライバー署名の強制を無効にする」を選択。(キーボードの7を押す) これで事前準備は完了です。
④ Windows が起動したら、再度ドライバをインストールすればOKです。

 2012年1月28日に ウィルコムストアで[電池パック(追加用)]Advanced/W-ZERO3[es]用を注文してゲットしました。こまめにチェックしていれば、在 庫有の時もあるかも知れません。
[電池パック(追加用)]Advanced/W-ZERO3[es]用
 Hybrid ZERO3に機種変更した今でもインターネットに長時間接続するときは、古い方の充電地で給電しながらダイアルアップ接続しています。(新しい充電地が極力痛まないよう に。)
付属のOpera8.7が不調、リモートサーバに接続できませんのメッセージ。
アンインストールしても『マイ ポケットPC > appplicacion Data > Opera』のファイルは削除されない様です。
上記のファイルを削除して再インストールしたら改善しました。
Advanced/ZERO3[es]専用opera8.7
Advanced/ZERO3[es]用 opera Mini5.1&opera mobile10

リンク集。 ヤフーオークションで探す→ RZ-RM1 USB-MMCRW

情 報 willcom DDIポケット改めウィルコムのHP
H-SA3001V H”(エッジ)で”似非着うた”する方法など
WX310SA 様々な役に立つ情報が得られます
『ウィルコム洋ポンWX310SAパーフェクトガイド』という本がソフトバンククリエイティブから出ています
マ ンボウ倶楽部 RZ-RM1(通称マンボウ(H-SA3001V用ケータイ  de ミュージック対応リモコンタイププレーヤー))の使いこなし
フリーウェア perilla KDMコンバータの配布
午 後のこ~だ MP3エンコーダーの配布
CD2WAV CDからWAVを作成するツールの配布
携帯動画変換君 MP3やWAVを3GPへ変換してくれます
ベクター(PHS) ”PHS"でベクターを検索した結果です。

kdMManager 閉鎖? Sound Market(ケータイdeミュージック方式)メモリコピーツール KdMManager
トー メンテレコム H”用着メロ、壁紙などのサイト

WX310SAはここが他のPHSよりすごい。(三台目)WX310SAファームウェアのチェック。(2008年3月5日更新版(1.40)が最新で す。)
 フル充電時間→約2時間(約120分) 連続待受け時間→約500時間(約20日間) 連続通話時間→約6時間
フルブラウザ対応。4Xパケット通信対応。つなぎ放題[1X]コースを契約すると2Xパケット通信可能。
要望 : ICレコーダの音質を向上させてほしいです。ファイル1個づつしか再生できないので連続再生機能もほしいところです。
機種変後でもグループ登録すればトランシーバーとして使えます。(今はアドエス(Advanced/W-ZERO3[es])ユーザーです。)

H”(エッジ)で似非着うた。
 SANYOのハイブリッド携帯端末WX310SAで は、*.3g2形式が利用できます。MP3やWAVを携帯動画変換君を使って変換しましょう。
wav(mp3)を用意。→携帯動画変換君のSetup.exeを実行(「3GPPファイル、音声AMR形式一般設定」を選択し、設定ボタンを押す)→携 帯動画変換君にwav(mp3)をドラッグ。→出力されたファイル(3gp)の拡張子を”3g2”に変更、ファイル名の先頭に `IA_ をつける。 →miniSDカードの$OHTERフォルダか$RECORDフォルダ内の$ICにコピー。

 京ポンの本当に使える本(武井一巳著 ソシム発行)によると下記の方法で feelsound形式(*.dxm)のファイルを作成可能なようです。
必要なもの PHILPS社のサイトで入手できる<mobile phone tools>というツール と AirH phone うpろだ というサイトで入手できる<3001dxm>というツール
前者でWAVEやMP3をOki ADPCM File(*.adp)に変換、後者でそれを*.dxmに変換するようです。詳しくは上記の書物を読みま しょう。作ってメールで送ってみましたが、H-SA3001Vでは再生できないようです。(何か制限があるのかもしれません)WX310SAでも同様で す。(WX310SAでは、feelsound形式(*.dxm)の中でも64和音のみに対応とのこと)

  CD2WAVを使用し、お気に入りのCDから16Bit 8000Hz モノラルで15秒のWAVデータを作成します。

 リンク集の左から2番目のサイトで Dxv converter を入手し、①で作成したWAVを音量調整を60%程度にして変換します。100%だと音が割れるようです。

 作成した*.dxvファイルをメールに添付してH”に送信し、これを着メロに登録します。


H-SA3001Vはここが他のPHSよりすごい。
(二 台目)
 フル充電時間→約1.5時間(約90分) 連続待受け時間→約700時間(約29日間) 連続通話時間→約7時間
充電器に置いた状態でデータ通信をおこなうと、バッテリー消費をおさえることができます。(「別冊」取扱説明書76P参照。)
機種変後でもグループ登録すればトランシーバーとして使えます。(今はアドエス(Advanced/W-ZERO3[es])ユーザーです。)


 SANYOのハイブリッド携帯端末H-SA3001Vは、標準でMIDIファイル (*.mid)を着信音にできます。これで物足りない人は、*.wavからメモ録音機能(1件15秒)で作成されるものと同じ *.dxvというファイル を作成してメールに添付して送信し、登録しましょう。H問屋を使うとMIDIファイルをフィールサウンド形式(*.dxm)にコンバートすることができま す。(使用できるファイルサイズは72KBまでという制限があります。)

H”でMP3プレーヤー。
 必要な機材は、H-SA3001V(ハイブリッド携帯端末)と RZ-RM1(ケータイ de ミュージック対応リモコンタイププレーヤー)とUSB-MMCRW(USBリーダー/ライター)の三点です。

 午後のこ~だ+CD2WAVでMP3ファイルを作成で きます。ただし、通常のやり方では、付属している32MのSMMC(セキュアマルチメディアカード)にCD1枚分の曲は入りません。 RZ-RM1は64MのSMMCにも対応していますが、おそらく現在入手は不可能でしょう。
午後のこ~だDLLの詳細設定で、VBRエンコードをオンにし、最低、最高ビットレートを64KBit/secにすることでサイズが小さ く、かつ、音質も許容範囲内のMP3ができます。CDの長さによっては、もう少し最低、最高ビットレートをあげることができると思いま す。ステレオよりはモノラルの方がファイルサイズが小さくなりますので、その辺は各自調整してください。強制モノラルでエンコードすると 最低、最高ビットレートを80KBit/secにしても、50分くらい入ります。

 出来上がったMP3ファイルをUSB-MMCRWを使用してSMMCに書き込みます。 USB-MMCRWに付属のMMC Managerを利用するとMP3をケータイ de Music形式に変換して書き込んでくれます。後は聞くだけです。MMC Managerは、USB- MMCRW(USBリーダー/ライター)以外のリーダーライターには対応していないようです。

ADTEC AD-SDK64 薄型のSDメモリカード(32.0(W)×24.0(H)×1.4(D)mm)で、 MMCスロットに装着することは可能ですが、RZ-RM1では、非対応のメモリーカードと表示され使用できませんでした。
* 普通のSDメモリカードは2.1(D)mmですので装着すらできません。